年収650万円は勝ち組なのか?【国税庁のデータから読み解く】

「年収650万円は勝ち組?負け組?」

年収650万円付近の方は気になるかと思います。勝ち組かどうかは、地域格差もあるので一概には言えませんが、年収分布から推定すると年収650万円は勝ち組です。

では、男女別で見ると、どうでしょうか?

この記事では、国税庁の『民間給与実態統計調査』の年収分布をもとに、年収650万円が勝ち組かを男女別に解説していきます。

元リクルートの転職エージェントが年収を上げる方法についても解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

目次

年収650万円は勝ち組?

年収650万円の割合

こちらは、国税庁が公表している『民間給与実態統計調査(平成30年度)』の男女合わせた全体の年収分布のデータです。

100万円区切りのデータとなっているため、年収650万円だけの割合は明確ではありませんが、年収600〜700万円の割合はたった4.4%です。

年収600万円を「以上」と「以下」で分けると下記の通りです。

年収600万円以上の割合:20.7%

年収600万円以下の割合:79.3%

つまり、年収650万円は上位20.7%ということになります。これだけ見ると、年収650万円は十分勝ち組に入ると言えます。

では、男女別で見るとどうでしょうか?

年収650万円の男性の割合

男性の年収650万円の割合

年収600万円以上の男性の割合: 30.5%

年収600万円以下の男性の割合: 69.5%

男性の場合、年収600万円以上は上位30.5%に入ります。年収650万円は、勝ち組と言って良いでしょう。

男性の傾向としては、年収300〜500万円(合計35.1%)がボリュームゾーンになり、約3人に1人が年収300〜500万円となります。

年収650万円の女性の割合

女性の年収650万円の割合

年収600万円以上の女性の割合:6.6%

年収600万円以下の女性の割合:93.4%

女性の場合、年収600万円以上は上位6.6%に入ります。年収650万円は、文句無しで勝ち組と言って良いでしょう。

男性と比べると、明らかに年収100〜400万円(合計77%)の割合が多いのがわかります。

平均年収は信じるな!?

よく「平均年収は○○万円」という話題が盛り上がりますが、平均年収はあまり当てになりません。平均年収は、一部の高所得者によって釣り上げられているケースが多く、実際値よりも高い数値で出ることがほとんど。

例えば、年収400万円が4人、年収5,000万円が1人の5人グループがあったとします。このグループの平均年収はいくらでしょうか?

答えは、平均年収1,320万円です。

このように、平均年収は実際値よりも大きく乖離しやすいので、あまり参考にしないほうが良い場合があります。

年収650万円の手取り額

給料明細

年収650万円の手取り額を「家族持ち」と「独身」に分けて解説します。手取り額は、人によって異なりますが参考になると思いますよ。

家族持ちで年300万円の場合

額面年収
650万円
※控除前
手取り年収
約520万円
※控除後

家族持ちで年収650万円の場合、手取り額は約520万円になります。(手取り額は、税金と社会保険料を差し引いた額のため、その方によって金額は変動します)

年収:約520万円
月収:約34.6万円
ボーナス:約105万円

額面年収:650万円

配偶者:あり

子ども:1人

住所地:東京都三鷹市

計算年度:2018年

独身で年収300万円の場合

額面年収
650万円
※控除前
手取り年収
約500万円
※控除後

独身で年収650万円の場合、手取り額は約500万円になります。(手取り額は、税金と社会保険料を差し引いた額のため、その方によって金額は変動します)

年収:約500万円
月収:約33.3万円
ボーナス:約100万円

額面年収:650万円

配偶者:なし

子ども:なし

住所地:東京都三鷹市

計算年度:2018年

手取り額から差し引かれる項目とは?

年収650万円と言っても、650万円をそのまま貰えるわけではありません。年収には、「額面」と「手取り」の考え方があり、額面年収650万円からもろもろ差し引かれて手取り年収が支給されます。

差し引かれる項目は、「税金」と「社会保険料」です。基本的に下記の5つが差し引かれるので、覚えておきましょう。

  1. 所得税
  2. 住民税
  3. 健康保険
  4. 厚生年金
  5. 雇用保険

※40歳以上になると、介護保険も追加されます

年収650万円の生活レベル

生活レベル

次に、年収650万円の生活レベルを「家族持ち」と「独身」に分けて解説します。生活レベルに関しては、『国民生活基礎調査』や『賃金構造基本統計調査』を参考にしています。

家族持ちで年収650万円の場合

妻と子ども1人の3人家族の例をご紹介します。年収650万円あれば、比較的余裕のある暮らしができます。家賃をいかに低く設定するかで、貯金額は大きく変わってきます。

月収: 34.6万円

ボーナス:105万円

ボーナスを含めた月収:43.35万円

出費 金額
家賃 ¥130,000
水道光熱費 ¥21,000
食費 ¥64,000
通信費 ¥18,000
交通費 ¥5,500
医療費 ¥5,000
養育費 ¥28,000
日用品 ¥9,000
交際費 ¥41,000
趣味・娯楽 ¥20,000
衣料品 ¥30,000
貯金 ¥62,000
合計 ¥433,500

独身で年収650万円の場合

次に、年収650万円で独身サラリーマンの例をご紹介します。

独身であれば、年収650万円あれば、余裕のある生活ができますね。独身の場合、「食費」や「交際費」「衣料品」にお金をかけすぎてしまうことが多いので注意が必要です。

月収:33.3万円

ボーナス:100万円

ボーナスを含めた月収:41.6万円

出費 金額
家賃 ¥123,000
水道光熱費 ¥15,000
食費 ¥70,000
通信費 ¥12,000
交通費 ¥7,000
医療費 ¥5,000
日用品 ¥8,000
交際費 ¥41,000
趣味・娯楽 ¥19,000
衣料品 ¥34,000
貯金 ¥82,000
合計 ¥416,000

年収650万円からさらに年収を上げる方法

グラフ

年収を上げる方法には、「昇進」「副業」「転職」の3つがあります。短期的に確実に年収を上げるなら「転職」がおすすめです。

転職エージェントの経験から言うと、年収650万円クラスの方は、年収が下がるのが怖くて転職に踏み出せない場合が多いです。

しかし実際には、経験・スキルのある年収650万円のハイクラス層であれば、年収アップの可能性は高いのです。

一度、ハイクラス層向けの転職エージェントの面談を受けてみてください。あなたの年収をどこまで上げることができるのか、アドバイスをくれるはずです。

ハイクラス層向けの転職エージェントは、高年収求人が豊富に掲載されており、キャリアアドバイザーから無料で転職サポートを受けられます。

すぐに転職をする気がない方も、一度求人をチェックしてみてください。あなたに合った求人が必ず見つかるはずです。

年収650万円のハイクラス層におすすめの転職エージェント

年収650万円はハイクラス層に分類されます。

ハイクラス層の方は、一般的な転職サイトや転職エージェントではなく、ハイクラス特化型の転職エージェントを利用するべきです。

ハイクラス特化型の転職エージェントは、高年収求人だけが掲載されており、キャリアアドバイザーもプロフェッショナルばかりです。

元リクルートの転職エージェントから言うと、知名度の低い転職サービスはおすすめできません。

「求人数」「サポートの質」「年収アップ率」を考えると、大手企業が運営している転職サービスの方が断然おすすめです。

おすすめの転職サービス

1位:リクルートダイレクトスカウト

リクルートダイレクトスカウト

【おすすめ度】★★★★★(5.0)
【公式HP】https://directscout.recruit.co.jp/

リクルートダイレクトスカウトは、業界最大手のリクルートが運営するハイクラス向けの転職サービスです。

リクルートダイレクトスカウトの特徴は、他の転職サービスでは扱っていない高年収求人が多く掲載されていることです。転職エージェントの経験から言えば、質の高い高年収求人をここまで集めているのはリクルートダイレクトスカウトだけじゃないでしょうか。

完全無料で利用でき、簡単な登録ですぐに求人を見ることができるので年収アップを目指している方はぜひ公式HPをチェックしみてください。

サービス名 リクルートダイレクトスカウト
対応地域 全国
探せる職種 経営ボード、経営企画・事業計画、管理、マーケティング、クリエイティブ、営業、コンサルタント、ITコンサルタント、専門職、IT・インターネット、ゲーム、電気・電子、半導体、機械、組み込み制御、化学、化粧品・食品、金融、メディカル、建設・不動産、知的財産、その他
求人数 多い
特徴 ・高年収の非公開求人が多数
・ヘッドハンターの質が高い
・レジュメがすべて匿名(採用担当者に個人情報を見られる心配はありません)

2位:JACリクルートメント

JACリクルートメント

【おすすめ度】★★★★☆(4.5)
【公式HP】http://www.jac-recruitment.jp/

JACリクルートメントは、ハイキャリア転職実績No.1の転職エージェントです。人材紹介事業において、リクルート、dodaに次いで国内第3位の売上高を誇っています。

高年収求人をメインに扱っており、年収アップを目指している方にとっては、必須の転職エージェントと言えます。ぜひ公式HPをチェックしてみてください。

サービス名 JACリクルートメント
対応地域 全国
探せる職種 サービス、商社/流通/外食、消費財、建設/不動産、金融、クリエイティブ/マーケティング、運輸/物流/倉庫、IT・通信、コンサルティング/シンクタンク/法律・会計、電気/電子/半導体、機械/自動車、化学、金属/素材/エネルギー、メディカル・バイオ、医療/介護/福祉、その他
求人数 1万5,000件以上
特徴 ・高年収求人が多い
・ハイキャリア転職実績No.1
・グローバル転職に強い(外資系企業との取引実績4,000件)
・一気通貫型のコンサルティング体制
・人材紹介において国内3位
・業界・職種に特化したコンサルタントが約650名在籍

3位:doda

【おすすめ度】★★★★★(5.0)
【公式HP】https://doda.jp/

dodaは、人材業界大手のパーソルキャリア(旧インテリジェンス)が運営している転職エージェントです。

転職者満足度は業界1位と言われるほど、転職者からの評価が高い転職エージェントです。

サービス名 doda
対応地域 全国
探せる職種 営業、企画・管理、事務/アシスタント、販売/サービス、コンサルタント/士業、金融専門職、公務員/教員、SE/インフラエンジニア/Webエンジニア、機械/電気、組み込みソフトウェア、建築/土木/不動産/プラント/設備、化学/素材/化粧品、食品/香料/飼料、医療系専門職、クリエイティブ
求人数 10万件以上
特徴 ・転職者満足No.1
・転職ワンストップサービス
・スカウトメールが多い
目次
閉じる