準大手証券会社のひとつ、岡三証券の平均年収は推定537万円です。このページでは、そんな岡三証券の年収を「年度別」「役員」で詳しく解説します。
岡三証券の平均年収
岡三証券の平均年収は推定537万円です。日本国民の平均年収は432万円(国税庁の民間給与実態調査)なので、比較すると岡三証券の年収は平均年収より高いです。
- 岡三証券:537万円(推定)
- 平均年収:432万円
岡三証券は上場しておらず、正確な平均年収は公表されていません。そのため、上記の数値は2020年3月時点での口コミサイトで集計された平均年収です。(参考口コミ数が少ないため、あくまでも参考値としてご確認ください)
岡三証券は、1923年に三重県で創業された証券会社です。
三重県津市で創業後、戦後は大阪に拠点を移しました。その後1965年に本店を東京に移転しましたが、三重県との繋がりは強く、持株会社に移行する前までは三重県津市で株主総会を開いていました。
本店の移転が多かったことで、三重、大阪、東京に営業所が多いことが特徴です。
[nlink url=”https://career-media.net/9747″]
岡三証券の役職別の年収
岡三証券の役職別の平均年収を算出しました。岡三証券は年功序列の企業であるため、年齢を重ねるごとに役職も上がっていきます。課長クラス以上になると1,000万円以上の年収をもらえる可能性があります。
(下表は口コミやindeed、リクナビNEXTなどの情報を独自に集計し算出しました)
年齢 | 平均年収 |
部長クラス | 1,500万円〜(推定) |
課長クラス | 1,000万円〜1,200万円(推定) |
係長クラス | 700万円〜900万円(推定) |
メンバークラス | 400万円〜600万円(推定) |
岡三証券の年齢別の年収
岡三証券の年齢別の平均年収を算出しました。岡三証券は年功序列の企業であるため、年齢を重ねるごとに年収も上がっていきます。50歳以上になると1,000万円以上の年収をもらえる可能性があります。
(下表は口コミやindeed、リクナビNEXTなどの情報を独自に集計し算出しました)
年齢 | 平均年収 |
50代 | 1,000万円〜(推定) |
40代 | 900万円〜(推定) |
30代 | 600万円〜900万円(推定) |
20代 | 400万円〜600万円(推定) |
岡三証券の新卒の年収
岡三証券の新卒初任給は、職種・学歴によって差があります。
- 総合職(院了・大卒):250,000円
- エリア総合職(院了・大卒):250,000円
- エリア総合職(短大卒):220,000円
この金額に、年2回の賞与や諸手当、残業代などを加えると、新卒の年収は350〜450万円程度であることが予想できます。日本の平均的な新卒初任給は20万円、年収は300万円程度なので、岡三証券の新卒の年収は平均より高いことがわかります。
岡三証券は、福利厚生が手厚いです。具体的には、下記の制度があります。
保険/健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険制度/従業員持株会、財形貯蓄制度、確定拠出年金制度、確定給付企業年金制度、退職一時金制度/施設/全国に保養所、会員制レジャー施設にも加盟
【親会社】岡三証券グループの平均年収
岡三証券グループの平均年収は1,049万円でした。
岡三証券グループは、岡三証券、岡三オンライン証券、岡三アセットマネジメントなどを中心に、金融商品取引業を行う「岡三証券グループ」を統括する金融持株会社です。
岡三証券は1923年に創業されましたが、岡三証券グループが設立されたのは2003年。同時に持株会社体制に移行し、岡三証券などを傘下に活動を広げています。
[nlink url=”https://career-media.net/195″]
岡三証券グループの平均年収の推移
岡三証券グループの最新の有価証券報告書を見ると、1,000万円前後を推移していることがわかります。
岡三証券グループは持株会社であるため、従業員のほとんどは年収の高い管理職で占められています。少数精鋭でもあり、平均年収が高い傾向になります。
年度 | 平均年収 | 平均年齢 | 平均勤続年数 | 従業員数 |
2018年 | 1,049万円 | 52.3 | 3.4 | 16 |
2017年 | 1,179万円 | 53.0 | 4.2 | 13 |
2016年 | 867万円 | 52.9 | 4.9 | 9 |
2015年 | 1,045万円 | 52.2 | 3.7 | 10 |
2014年 | 927万円 | 54.5 | 3.7 | 10 |
2013年 | 794万円 | 49.9 | 4.5 | 11 |
出典:有価証券報告書
岡三証券グループの役員の報酬
有価証券報告書によると、2018年度、岡三証券グループが支払った役員報酬は下記の通りです。
- 社内取締役の役員報酬総額(6名):1億9,400万円(一人当たり約3,200万円)
- 社内監査等委員の役員報酬総額(1名):1,600万円
- 社外取締役の役員報酬総額(3名):1,800万円(一人当たり約600万円)
岡三証券に転職するためには
岡三証券の転職難易度は高いです。「社会人が選ぶ転職人気企業ランキング」では圏外でした。一方、大企業であるため一部から人気は高いです。そのため、岡三証券を志望している方は、入念な事前準備が重要になります。
岡三証券に転職するために知っておくべきこと
岡三証券に転職するために知っておくべきことは、3つあります。
- 営業部門の通年採用
- 管理部門の通年採用
- 転職エージェントを利用する
1.営業部門の通年採用
岡三証券は営業部門で通年採用を実施しています。
応募要件は比較的緩く、職務経験は必要ですが業界経験は不要です。営業職の場合、営業・企画営業経験者で大卒以上であれば応募が可能になります。
当然、証券営業経験者や1種証券外務員資格保有者は優遇されますが、業界経験がない場合でも、「なぜ証券業界に行きたいのか」という理由を述べることができれば内定の可能性は高まります。
2.管理部門の通年採用
岡三証券は管理部門でも通年採用を実施しています。
主に支店の総務職の募集が多いです。岡三証券の総務職の場合、コンプライアンス業務(顧客管理、取引管理)から経理業務(経費処理、決算業務、予算管理)、労務管理、社員指導まで担う幅広い職種です。
即戦力が求められており、業界経験・職種経験が必須です。証券会社の営業店にて支店総務もしくは支店管理経験3年以上が求められています。経験年数が浅い場合は、適性検査を受験する必要があります。
3.転職エージェントを利用する
転職エージェントとは、求人紹介や履歴書・職務経歴書の添削、面接対策、面接の日程調整、面接後の条件交渉などを担当のキャリアアドバイザーがサポートしてくれる無料サービスです。
岡三証券の場合、転職難易度が非常に高いので、万全な準備が求められます。転職エージェントでは、岡三証券の求人紹介はもちろん、岡三証券から内定を貰うための面接対策を行ってもらえるため、転職エージェントを利用した方が内定確度は高まるでしょう。
また、岡三証券は転職エージェントに「非公開求人」を掲載している可能性が高いです。岡三証券のような人気企業が求人を出すと応募者が殺到しやすいため、一般には公開しない「非公開求人」を転職エージェントに掲載しています。
- リクルートエージェント:転職支援実績No.1
- JACリクルートメント:ハイクラス転職実績No.1
- パソナキャリア:転職サポートの質が高い
まとめ
岡三証券の平均年収は推定537万円ということがわかりました。
岡三証券は通年採用を実施しています。難易度が高いため、転職エージェントなどで入念な対策を行う必要があります。
■まとめ
・岡三証券の平均年収
537万円
・岡三証券の役職別の年収
部長クラス:1,500万円〜(推定)
課長クラス:1,000万円〜1,200万円(推定)
係長クラス:700万円〜900万円(推定)
メンバークラス:400万円〜600万円(推定)
・岡三証券の年齢別の年収
50代:1,000万円〜(推定)
40代:900万円〜1,200万円(推定)
30代:600万円〜900万円(推定)
20代:400万円〜600万円(推定)
・岡三証券の新卒の年収
総合職(院了・大卒):250,000円
エリア総合職(院了・大卒):250,000円
エリア総合職(短大卒):220,000円
・岡三証券グループの平均年収
1,049万円
・岡三証券グループの役員の平均年収
社内取締役の役員報酬総額(6名):1億9,400万円(一人当たり約6,000万円)
社内監査等委員の役員報酬総額(1名):1,600万円(一人当たり約3,900万円)
社外取締役の役員報酬総額(3名):1,800万円(一人当たり約900万円)
・岡三証券に転職するために知っておくべきこと
①即戦力採用を実施
③非公開求人を保有する転職エージェントを利用する