Bybit(バイビット)の手数料一覧
Bybitを利用する上では、5つの手数料について知っておく必要があります。
- 入金手数料
- 出金手数料
- 取引手数料
- 建玉手数料
- 両替手数料
このうち、入金手数料は無料です。一方、その他の手数料はそれぞれ設定されています。この記事では、それぞれの手数料について、詳細に解説していきます。
Bybit(バイビット)の入金手数料
入金手数料は、仮想通貨をBybitに入金する際に発生する手数料です。
Bybitでは、入金手数料は無料です。Bybitは5種類の仮想通貨が入金可能ですが、どの仮想通貨を入金しても、手数料は取られることはありません。
補足しておくと、Bybitは日本円やドルの入金はできないので、Bybitを利用する際は国内取引所などで仮想通貨を購入し、Bybitに送金する必要があります。
Bybit(バイビット)に入金可能な仮想通貨
現在、Bybitに入金可能な仮想通貨は以下の5種類です。
- ビットコイン(BTC)
- イーサリアム(ETH)
- リップル(XRP)
- イオス(EOS)
- テザー(USDT)
取引所によっては、最低入金額が設定されている取引所もあります。一方、Bybitには最低入金額の設定がありませんので、例えば0.1リップル(約5円)だけ入金することも可能です。
Bybit(バイビット)に入金するときの注意点
以下の4種類の仮想通貨についてはBybitに入金できないので、ご注意ください。
- ライトコイン(LTC)
- チェインリンク(LINK)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
- テゾス(XTZ)
この4種類の仮想通貨は、入金はできないのですが、取引はできます。間違いやすいので、注意しましょう。
[nlink url=”https://career-media.net/1381/”]
Bybit(バイビット)の出金手数料
出金手数料は、仮想通貨をBybitから出金する際に発生する手数料です。
Bybitでは、出金する仮想通貨の種類によって、出金手数料が異なります。各仮想通貨の出金手数料は以下のとおりです。
- ビットコイン(BTC):0.0005BTC(約2,500円)
- イーサリアム(ETH):0.01ETH(約1,500円)
- イオス(EOS):0.1EOS(約40円)
- リップル(XRP):0.25XRP(約1円)
- USDT:2USDT(約200円)
この出金手数料は、出金する度にかかります。出金する金額に関係なく、一定の手数料がかかります。まとめて送金した方がお得なので、必要な分はまとめて送金するようにしましょう。
Bybit(バイビット)で出金するときの注意点
Bybit(バイビット)で出金するときの注意点ですが、Bybitは「最低出金額」が定められています。各仮想通貨の最低出金額は以下のとおりです。
- ビットコイン(BTC):0.002BTC
- イーサリアム(ETH):0.02ETH
- イオス(EOS):0.2EOS
- リップル(XRP):20XRP
- USDT:50USDT
最低出金額を下回ると出金できなくなってしまうので、ご注意ください。
[nlink url=”https://career-media.net/1443/”]
Bybit(バイビット)の取引手数料
取引手数料は、Bybitで取引する際にかかる手数料です。Bybitには2種類の取引手数料があります。
- メイカー(指値)手数料:-0.25%
- テイカー(成行)手数料:0.75%
メイカー(指値)手数料は「指値注文が成立した際にかかる手数料」、テイカー(成行)手数料は「成行注文が成立した際にかかる手数料」です。
少し分かりづらいので、この2つの手数料について、くわしく解説します。
Bybit(バイビット)のメイカー(指値)手数料
Bybitのメイカー(指値)手数料は-0.25%です。マイナスは間違いではなく、Bybitではメイカー(指値)手数料が「マイナス」に設定されています。
手数料がマイナスとは、一言でいうと、「手数料をもらえる」ということです。Bybitでは、指値注文を使って取引を行うたびに、0.25%分を手数料としてもらうことができます。
例えば、1ビットコイン(BTC)を指値取引した場合、
- 1ビットコイン(BTC) × 0.25% = 0.0025ビットコイン(BTC)
をもらうことができます。
なお、メイカー(指値)手数料はBybitにおけるすべての仮想通貨取引で共通です。どの仮想通貨を取引しても、0.25%分の手数料をもらえます。
メイカー(指値)手数料がマイナスの理由
「手数料がマイナス」というのは少し違和感があるかもしれません。手数料がマイナスになっているのは、取引所の流動性を増やすためのBybitの戦略です。
指値注文の手数料をマイナスにして、成行注文に手数料を課すことで、ユーザーはなるべく指値注文をしようとします。
指値注文が増えると、取引所の板が多くなり、流動性が高まります。こういった背景から、Bybitは流動性を高めるために、メイカー(指値)手数料をマイナスにしているのです。
Bybit(バイビット)のテイカー(成行)手数料
Bybitのテイカー・成行手数料は0.75%です。成行注文を使って、1回取引をする毎に、0.75%の手数料が差し引かれます。
例えば、1イーサリアム(ETH)を成行取引した場合、
- 1イーサリアム(ETH) × 0.75% = 0.0075イーサリアム(ETH)
の手数料がかかります。
なお、メイカー(指値)手数料と同様に、テイカー(成行)手数料についても、すべての仮想通貨取引で共通です。どの仮想通貨を取引しても、0.75%分の手数料がかかります。
[nlink url=”https://career-media.net/1829/”]
Bybit(バイビット)の建玉手数料
建玉手数料は、Bybitでロングやショートを持っている際にかかる手数料です。建玉手数料は「ファンディング手数料」とも呼ばれます。
Bybitでは、1日で3回、建玉手数料がかかるタイミングがあります。それは、日本時間の01:00、09:00、17:00の時点です。
- 日本時間01:00、09:00、17:00
この時点でロングもしくはショートを持っていると、建玉手数料がかかってしまいます。
なお、建玉手数料の計算レートのことを「ファンディングレート」と呼びます。建玉手数料の金額は一定ではなく、日本時間の01:00、09:00、17:00時点におけるファンディングレートを基準に決まります。
Bybit(バイビット)の両替手数料
両替手数料は、Bybitの取引所内で別の通貨に両替する際にかかる手数料です。
Bybitには両替機能があり、取引所内にある仮想通貨を別の仮想通貨に変えることができます。両替可能な通貨は以下の5種類です。
- ビットコイン(BTC)
- イーサリアム(ETH)
- リップル(XRP)
- イオス(EOS)
- テザー(USDT)
両替機能を使えば、ビットコイン(BTC)からリップル(XRP)に両替、イーサリアム(ETH)からテザー(USDT)に両替など、いつでも通貨を変えることができます。