転職エージェントが信用できない理由と対処法について解説

転職エージェントが信用できない。転職を急かしてきたり、興味のない求人を紹介してきたりする。

信用できない転職エージェントがついてしまうと、転職活動のアドバイスを信じて良いのか、不安になってしまいますよね。

この記事では、転職エージェントが信用できないと考えている方に向けて、「信用できない転職エージェント3選」や「信用できない場合の対処法」について解説します。

また、元転職エージェントだからこそ分かる「信用できない転職エージェントがいる理由」についても解説します。

目次

「信用できない」転職エージェント3選

転職エージェントが信用できないと考えているのは、あなただけではありません。ここでは、代表的なエピソードを3つ紹介します。

  1. 妥協を求めてくる
  2. 転職を急かしてくる
  3. 希望に合わない求人ばかり紹介してくる

①妥協を求めてくる

転職エージェントから紹介された求人に応募しました。最初は良い企業だと思っていたのですが、面接を進めるうちに、給与条件が自分の希望と異なることに気づきました。

そこで転職エージェントに相談したところ、「あなたの職歴ではこの水準が妥当です、諦めてください」と言われてしまいました。条件交渉をお願いしましたが、対応してくれませんでした。

自分の希望条件があるにも関わらず、転職エージェントから妥協を求められてしまうと、がっかりしますよね。

ここでお伝えしたいのは、「納得できない条件に妥協する必要はない」ということです。

転職活動を進めているうちに、「妥協しても良いかな」と思う場面に出会うことがあります。

いつの間にか、「転職活動を成功させること」ではなく、「とにかく転職すること」が目的になってしまうのです。

自分の希望する条件を持ちつつ、本当に妥協して良いのかはしっかりと考えるようにしてください。

②転職を急かしてくる

転職エージェントA社と転職エージェントB社を利用していました。両方の転職エージェントから紹介された求人の選考が進んでおり、どちらに転職するか迷っていました。

自分にとって大事な選択なので、「少し時間がほしい」と転職エージェントに伝えたのですが、「今すぐに決めてください。早くしないとダメです。」と言われました。「そんなに急かさなくても良いのに。こちらの気持ちも考えてよ」と思いました。

どの企業に転職するかは、人生において重要な選択です。すぐに決めるのは、非常に難しいです。

そんな気持ちを考えることなく転職を急かされてしまうと、「求職者のことを考えていないのかな?」と思ってしまいますよね。

転職を急かされたときは、「すぐに決められない理由」を転職エージェントに正直に伝えましょう

「今決められない」と伝えるだけでは転職エージェントも動きづらいので、理由を説明することが重要です。

  • 他の企業と迷っている
  • 希望条件と合っていない
  • 今の会社から引き留められている

どのような理由でも大丈夫です。転職エージェントは求職者の味方なので、理由をしっかりと伝えれば親身に相談に乗ってくれるはずです。

ただ1つだけ注意点ですが、理由があって急かしているケースもあります。

  • 人気求人のためすぐ決まってしまう
  • 企業がどうしても早く内定を決めたい
  • ライバルの求職者も内定をもらっている

転職エージェントは、このような裏事情を把握した上で急かしていることもあるので、知っておいてください。

③希望に合わない求人ばかり紹介してくる

転職エージェントから、希望に合わない求人を紹介されました。何度断っても自分の希望と違う求人ばかりなので、「違うジャンルの求人も紹介して欲しい」と伝えたところ、「このジャンルの求人があなたに合っている」と言われました。

「自分が紹介したい求人だけ紹介して、適当に済ませようとしているのかな?」と思いました。正直、「この転職エージェントは信用できない」と思いました。

転職エージェントを利用すると、興味のある業界や希望条件について聞かれます。

伝えた希望とは違う求人を紹介されてしまうと、「なんで?」と正直思ってしまいますよね。

このように、希望に合わない求人ばかり紹介してくる場合は、まずは紹介してくる理由を聞くべきです。

理由を聞くのは、求職者の「希望」と「適性」が異なっているケースがあるからです。

転職エージェントは様々な求職者と接しているので、「この職歴の人はこのタイプの企業が良い」という知見を持っています。

そのため、求職者の希望は知りつつも、適性から判断して求人を紹介している可能性があります。

希望に合わない求人を紹介した理由を聞いた上で、納得できなければ、「自分の希望以外の求人は紹介しないでほしい」ときっぱりと伝えましょう。

信用できない転職エージェントがいる理由

元転職エージェントだからこそわかる裏事情ですが、稀に本当に信用できない転職エージェントがいることも事実です。

転職エージェントは、求職者が転職したときに採用企業から成功報酬をもらいます。

成功報酬は、大手だと「転職者の年収×30%〜35%」、中小だと「転職者の年収×20%」が一般的です。

そのため、成功報酬のことしか考えないで、とにかく求職者に転職を勧めてくるような信用できない転職エージェントがいるのも事実。

ただ、信用できない転職エージェントは、一部だけで、大手には少ない印象です。

そもそも、求職者のことを考えていない転職エージェントは求職者からの評判が悪くなり、ビジネスとして長続きしません。

転職エージェントが「信用できない」場合の対処法

「信用できない」と感じている転職エージェントを無理に利用し続ける必要はないです。一方、使うのをやめてしまうと、相応のデメリットがあります。

  • 非公開求人の紹介を受けられない
  • 面接対策を一人でやらないといけない
  • 退職交渉や条件交渉を自分でやらないといけない

そこで、転職エージェントが信用できないときは、担当者もしくは転職エージェントを変えることをおすすめします。

転職エージェントが信用できないと感じた時点で、まずは担当者の変更を依頼してみましょう。それでもダメなら、転職エージェントを変えてしまいましょう。

担当者を変える

転職エージェントは、マンツーマンで転職サポートをしてくれるサービスです。個人対個人でやりとりを進めていくため、担当者の質が重要です。

例えば、社内ノルマに追われている担当者がついてしまうと、成功報酬を得るために無理な転職を勧めてくるケースもあります。

また、新人の担当者がついてしまうと、そもそも業務が不慣れなため、満足のいくサポートが受けられないこともあります。

このように転職エージェントの質は担当者次第の部分が大きいので、信用できないと感じたら、まずは担当者変更を依頼することをおすすめします

転職エージェントを変える

担当者の変更はなんだか気まずいので言いづらい。

担当者の変更に気まずさを感じる方もいらっしゃると思います。その場合は、そもそも転職エージェントを変えてしまいましょう。

転職エージェントは1つしか使ってはいけないと考える方もいますが、大きな間違いです。

転職エージェントの正しい使い方は、複数の転職エージェントに登録したうえで、自分に合ったものを選んでいくことです。

転職活動を成功させるには転職エージェントとの信頼関係が重要

転職活動を成功させるうえで一番重要なことは、転職エージェントとの信頼関係です。

転職活動はやることが多く、正直、一人では対応しきれません。特に初めての転職活動であれば負担は相当大きいです。

  • 自己分析、面接対策
  • 業界研究、企業研究
  • 履歴書・職務経歴書作成

転職エージェントを使えば、これらの転職活動全般のサポートを受けることができます。スケジュール調整や条件交渉なども対応してくれるので、相当な負担軽減になります。

ただ、転職エージェントに頼りながら転職活動を進めていく以上、信頼関係がないと、スムーズに進めることができなくなります。

信頼できる転職エージェントに出会うために

ここまでお伝えしたように、転職エージェントには信頼できない担当者がいるのも事実です。

一方、求職者の転職成功を願い親身なサポートをしてくれる転職エージェントも、もちろんあります。そうでなければ、利用する人はいなくなってしまいます。

ただ、転職活動を始めたばかりの人が、すぐに信頼できる転職エージェントに出会うのはなかなか難しいです。

どんな担当者がつくかは運次第ですし、人対人の関係なので相性の問題もあります。

そのため、信頼できる転職エージェントになるべく早く出会いたい方は、できるだけ早い段階で複数の転職エージェントに登録して、選別していくことをおすすめします。

実際、リクナビNEXTの調査によると、転職成功者は平均4.2社の転職エージェントを利用しています。

求職者からの評判が良い転職エージェント3選

転職エージェントが「信用できない」と少しでも感じている方は、求職者からの評判が良い転職エージェントを試してみることをおすすめします。

転職エージェントの経験から、転職エージェントを3つピックアップしました。この3つの転職エージェントは、求職者からの評判がトップクラスです。「信頼できる担当者が多い」と自信を持っておすすめできます

求職者からの評判が良い転職エージェント
目次
閉じる