flier(フライヤー)の評判と実際に使ってみた感想【要約だけで意味ある?】

flier(フライヤー)

仕事が忙しくて本を読む時間がない。

バイトや課題が忙しくて本を読む時間がない。

このような方は、非常に多いと思います。

私は、平日は仕事で忙しい上に、上司から「日経新聞を読め」と言われ、本を読む時間を大分削がれていました。

そこで、試しに使ってみたのが『flier(フライヤー)』です。flierは、一冊10分で読むことができる本の要約サービスです。

この記事では、flierの評判や実際に使ってみた感想をまとめています。「本の要約だけ読んでも意味がないでしょ?」と思っている方には、特に読んで頂きたいです!

※当サイトから登録すると、通常2,000円(税抜)のゴールドプランが1,800円(税抜)で利用が可能です。

\flierをお得に利用する/
目次

flierの評判まとめ

評判

flierの良い評判と悪い評判をまとめました。いろいろな評判がありますが、評価は総じて高いかなと思います。

flierの良い評判

まずは良い評判から見ていきましょう。

良い評判①:重要箇所だけを拾い読みできる

「重要箇所だけを拾い読みできるので、読書の質が上がった」という声が多いですね。

良い評判②:スキマ時間を有効活用できる

朝の通勤時間のようなスキマ時間を有効活用できるのは、大きなメリットです。

良い評判③:プロが要約しているので要約のクオリティが高い

flierの要約は、プロのライターや専門家が書いているので、要約のクオリティが高いことも高評価に繋がっています。

良い評判④:試し読みの感覚で読める

flierは、たくさんの本を読めることが最大のメリットです。要約を読んで「もっと深く読みたい」と思えば購入するのもありです。

良い評判⑤話題の本を要約で読める

flierには、話題の本や人気の本が多いので、選書はバッチリです。

flierの悪い評判

続いて、悪い評判を見てみましょう。

悪い評判①:選書が良くない

人によっては選書が合わない方もいるようです。

悪い評判②:音声読み上げの質が低い

正直、音声読み上げはAI音声なので、クオリティは低いと思います。私は、あまり使っていませんが、音声読み上げをメインに使いたい方は、アマゾンの『Audible』の方が合っていると思います。

悪い評判③:UI・UXが悪い

これは私も感じました。

少し、UI・UXの設計が甘いかなと。

このあたりは、徐々に改善されてくると思います。

サイトが重いという声も。電車の中なので、一時的に電波が悪いだけかなとも思います。

悪い評判④:高い…

私は、むしろ安いと思いますが、「高い」という声もありますね。flierのゴールドプランは、月2,000円(税抜)なので、本を2冊購入すればペイできます。

これは、かなりコスパが良いと思います。

flierを使った感想

社会人の常識用語

flierを使ってみて、良かったこと、悪かったこと、どちらもありましたが、結論から言うと、利用価値は高いです。

感想①:時間が節約できるのが最大の利点

flierを使えば、一冊10分程度で読むことができるので、時間の節約がかなりできます。私は、1週間に2〜3冊読んでいましたが、flierを使い始めて、1日5〜6冊くらい読んでいます。

そして、気になった本はKindleで購入しています。

感想②:たくさんの本をインプットできる

一冊に長時間かけるのではなく、たくさんの本を読み、インプットの量を増やすことができました。

興味はあるけど、買うまでにはならない本などは、flierを使うと良いと思います。

感想③:話題の引き出しが増えた

たくさんの本を読むことができるので、その分、話題の引き出しが増えます。

クライアントとの話のネタになることもあるし、最新の書籍も読めるので、トレンドが追えるのはありがたいですね。

感想④:普段なら読まない本を読むようになった

「話題の引き出しが増えた」と被るかもしれませんが、普段なら読まない本を読むことで、引き出しの幅が広がります。

初対面の人と話す時には、共通点を探すことがコミュニケーションのコツですが、引き出しの幅が広がることで、どんな話題でも対応できるようになってきました。

先日、D2C業界で働いている方とお話したときに、『D2C 「世界観」と「テクノロジー」で勝つブランド戦略』の要約を読んでいたため、話が盛り上がったのを覚えています。

感想⑤:使いやすさがもっと上がれば満点

flierを使ってみて、若干使いにくい箇所がありました。

まず1つ目は、flierは重要箇所がハイライトできません。Kindleなどを使っていると当たり前の機能ですが…。

このあたりは、個人差あると思いますが、要約は10分程度で読めるので、そもそもハイライト機能がいらないのかもしれません。

2つ目は、解約をする際の不親切さです。私は一度、解約をしようと思ったことがあります。その時に、いざ解約手続きをすると、有効期限が残っているにも関わらず、即解約となってしまいました。

これは「ユーザーファーストではないな」と感じてしまいました。

こういうところから、サービスの考えが伺えるので、もう少し改善の余地があるのでは?と思います。少しクレーマーに近い感想ですが、感じる部分がありました。

要約だけ読んで意味あるの?→使う前の私のイメージ

質問

私は、flierを使う前に、「要約だけ読んでも意味がない」と思っていました。すべての章をしっかり読んで初めて筆者の考えを理解できると思っていました。

しかし、冷静に考えれば、一冊の本を読んでもすべてを覚えることはできませんし、アウトプットもできません。

重要なことは、たくさんの本を読むことではない

本を読む上で重要なことは、「インプットした後に、アウトプットできているか」ですよね。特にハウツー系のビジネス書であればなおさら。

この点で言えば、flierはビジネスパーソンとの相性が良いと思います。重要な箇所だけをしっかりと理解できる要約となっているので、10分程度でインプットしてアウトプットできます。

本を購入する前の、試し読みとしても良い

flierの良い点は、いろいろな本を読むことができる点です。要約を読んで、「この本はいいな」と思ったら、実際に本を買うのもありだと思います。

一度、要約を読んでいるので、ハズレなく購入することができます。

そもそも、スピードリーディングや斜め読みをしている人にピッタリ

読書家は、一冊の本をじっくり読む派、たくさんの本を短時間で読む派に分かれると思います。

私は後者ですが、短時間で一冊を読む方は、そもそもスピードリーディングや斜め読みをしているはずです。

それであれば、「要約でも問題ないのでは?」というのが私の考えです。実際にflierを使えばわかりますが、要約の質が高いので読後の満足感も十分にあります。

flierの料金プラン

flierの料金プランは、3つです。

プラン 料金 できること
フリープラン 0円 無料の要約コンテンツ(20冊程度)
シルバープラン 500円/月(税抜) 無料の要約コンテンツ(20冊程度)

有料の要約コンテンツ(5冊/月)
ゴールドプラン 2,000円/月(税抜) すべての要約コンテンツが読み放題

フリープランは、無料の要約コンテンツしか読めません。「flierを一度ちゃんと試してみたい」という方は、ゴールドプランを使ってみてください。

月2,000円の自己投資なので、何冊も本を買うよりもずっと安いです。

flierはこんな方におすすめ!

flierは、

  • 忙しいビジネスパーソン
  • 忙しい学生
  • 時間を有効活用したい人

このような方に強くおすすめできます

自己投資として、2,000円はそこまで高い金額ではないです。「2,000円でたくさんの本を読める」と考えれば、むしろ安いと思います。

flierの登録方法【30秒で登録できます】

STEP1
公式HPにアクセス

まずは公式HPにアクセスします。

flier(フライヤー)の登録方法

STEP2
登録する

flier(フライヤー)の登録方法

facebookとTwitterのアカウントと連動して、登録することもできます。メールアドレスだけでも登録できるので、お好きな方法を選んでください。

flier(フライヤー)の登録方法

STEP3
登録完了

メールアドレスとパスワードを入力したら、下にスクロールして「利用規約に同意して登録する」をクリックします。

flier(フライヤー)の登録方法

「新規会員登録完了」という画面が表示されたら、登録完了です。

flier(フライヤー)の登録方法

 

flierのアップグレード方法

STEP1
アップグレード設定画面を開く

flierの右上にあるメニューをクリックします。

flier(フライヤー)のアップデート方法

メニューの中に、「アップグレード」があるのでクリックします。

flier(フライヤー)のアップデート方法

STEP2
プランを選ぶ

ゴールドプランまたはシルバープランの「未選択」をクリックします。

flier(フライヤー)のアップデート方法

クリックすると、「選択中」となるので、間違いがなければ「確認へ」をクリックします。

flier(フライヤー)のアップデート方法

確認画面が表示されるので、「アップグレード」をクリックします。この時点では、まだ支払いは行われないので、安心してください。

flier(フライヤー)のアップデート方法

STEP3
支払い
  • クレジットカード
  • Yahoo!ウォレット
  • docomo(携帯料金と一緒にお支払い)

3つから支払い方法を選べます。支払い情報に間違いなければ、アップグレードは完了です。

flier(フライヤー)のアップデート方法

目次
閉じる