ITコンサルに転職して後悔する人は多い?【SEからの転職は注意】

ITコンサルに転職して後悔した…。

これ結構あるあるですよね。

元リクルートの転職エージェントの経験から言うと、「SEからITコンサルに転職をして後悔した」というケースをいくつか見てきました。

この記事では、「ITコンサルに転職して後悔する人は多いのか」だけでなく、「ITコンサルに向いている人」「ITコンサルの転職に強い転職エージェント」について解説します。

目次

そもそもITコンサルタントとは?

ITコンサルティングとは

ITコンサルと一口に言っても、やることは多種多様です

簡単に言うと、「IT技術を用いて企業の課題を解決するための支援を行うコンサルタント」のことです。

少し抽象的ですね…。主な業務内容としては、

  • クライアントのIT戦略の立案
  • パッケージシステムの導入支援
  • 顧客データを活用した業務改善提案

などが挙げられます。

ITコンサルに転職して後悔する人は多い?

ITコンサルに転職して後悔しています…。

転職エージェントの経験から言うと、ITコンサルに転職して後悔する人は一定数います。特に、SEやIT業界経験者に多い印象です。

その理由は、

  • そもそもITコンサルの仕事内容をイメージできていない→思ってたのと違う
  • ITコンサルの華々しいイメージが先行してしまい期待値が高い→地味な仕事も多い
  • SEと同じような仕事だと勘違いしている→ITコンサルとSEの仕事は必要なスキルが違う

このあたりが主な理由だと思います。

「ITコンサル」は華々しいイメージもある一方、実態としては、書類作成や関係者調整などの地味な作業もかなり多いです。

また、激務で実力主義な会社が多いため、入社後に厳しさに耐えきれず後悔してしまうケースがあるのが事実です。

【注意】SE→ITコンサルへの転職はミスマッチが起きやすい

SE経験者が「より上流の仕事がしたい」という理由で、ITコンサルに転職するケースは非常に多いです。

SEを経験しているから、ITコンサルでも活躍できるはず!

このように考えて、意気揚々とITコンサルに転職。しかし、思ってた仕事内容と違い、すぐに辞めてしまう。これは本当によくあることです。

SEの経験・スキルは、ITコンサルで活かしやすいことは、間違いないです。ただし、SEとITコンサルでは、仕事内容と求められるスキルが大きく違います。

SEとITコンサルの仕事内容と求められるスキル

SEとITコンサルの仕事内容は、下記のようなイメージです。

  • SE:IT技術を用いて企業の課題解決をする
  • ITコンサル:課題解決のためのシステムを構築する

SEでは、システム構築のためのプログラミングのスキルやシステム設計のスキルが求められます。一方、ITコンサルでは、IT知識はもちろん、経営全般の知識や折衝能力など、多種多様なスキルが求められます。

簡単に言うと、「SE」では技術力が求められますが、「ITコンサル」では、人を巻き込み、スケジュール通りにプロジェクトを遂行していく、コミュニケーション能力などが求められるのです。

このように、SEとITコンサルでは、仕事内容が大きく違うため、求められるスキルも変わってきます。

ITコンサルへの転職が向いている人

一概には言えませんが、ITコンサルへの転職が向いている人の特徴をお話します。ITコンサルへの転職を考えている人にとって、少しでも参考になれば幸いです。

  1. 高年収を求めている
  2. IT知識を備えている
  3. 実力主義の会社で働きたい
  4. 裁量の大きい仕事をしたい

①高年収を求めている

ITコンサルの平均年収は、600万円以上と言われています。(給料ナビのデータでは、ITコンサルの平均年収は約651万円となっています)

国税庁が公表している『民間給与実態統計調査(平成30年度)』によると、日本人の平均年収は441万円なので、ITコンサルの年収は約200万円高いことがわかります。

ITコンサルは、専門性の高い仕事なので、年収が高いのは当然かもしれません。また、IT業界の求人倍率は、他業界に比べて非常に高いので、今後もITコンサルの人材ニーズが高まることが予測されます。

②IT知識を備えている

ITコンサルは、ITという側面から企業の課題解決をするスペシャリストです。そのため、すでに幅広いIT知識を持っている方は、それだけで有利に働きます。

SEやIT業界経験者がITコンサルに転職しやすいのは、このためです。ただし、先述したように、SEとITコンサルの仕事内容は大きく違うので、必ずITコンサルの業務イメージを持ってから転職に臨みましょう。

③実力主義の会社で働きたい

一般的に、ITコンサルは実力主義の会社が多いです。

未経験であっても、短期間で成果を出すことを求められ、言い方は悪いですが、仕事ができない人は、早い段階で退職していく傾向にあります。

そのため、自ら主体性を持って動くことができ、成果を出すことのできる人が求められており、「実力主義の会社で自分の実力を試したい」という方には向いています。

④裁量の大きい仕事をしたい

ITコンサルの業務は、プロジェクト単位に分かれており、基本的に少人数でプロジェクトを遂行していくことになります。

そのため、1人1人に割り振られる仕事の量はかなり多く、必然的に裁量の大きい仕事を任されることになります。

IT戦略の立案やシステム導入などの経営判断に関わる業務も多いことから、クライアントのレベルは経営層が中心となり、若手であっても経営層相手に進言するようなチャンスにも恵まれます。

ちなみに:ITコンサルが向いていないのはこんな人

厳しい競争環境に耐えられない(アップオアアウト)

ITコンサルでは、実力主義かつ裁量の大きい仕事ができる一方、競争がかなり激しいです。

「アップオアアウト」という言葉を聞いたことがありますか?日本語では、「昇進するか、もしくは、会社を辞めるか」という意味です。

ITコンサルでは、仕事が上手くいかず昇進できない人は、会社に居場所がなくなり、退職を勧告されることがあります。

ワークライフバランスを重視したい

一般的にITコンサルは激務であり、「ワークライフバランスを重視したい」という方にはおすすめできません。

残業規制はかなり厳しくなってきており、以前に比べると残業時間は減少傾向にあるものの、未だに会社やプロジェクトによっては、「月100時間の残業が当たり前」という話もあります。

そのため、「定時で退社して私生活も楽しみたい」といった願望を抱えている方はやめておいた方が良いかもしれません。

ITコンサルへの転職を成功させるポイント

この記事では、ITコンサルの難しさや向いていない人など、辛口で解説してきました。勘違いしてほしくないのは、ITコンサルはやりがいがあり、待遇も良く、これからも人材ニーズが高い職種です。

そのため、ITコンサルに少しでも興味がある方は、ぜひチャレンジしてほしいと思います。

ミスマッチをなくすことが重要

ITコンサルへの転職を成功させるポイントは、ずばりミスマッチをなくすです。

ITコンサルは幅広い業務が発生するため、入社後に「こんなはずじゃなかった…」と後悔する方が多いです。

ミスマッチをなくすためにも、ITコンサルの転職に強い転職エージェントを利用し、正確な情報を収集しましょう。

ITコンサルの転職に強い転職エージェント

ITコンサルの転職を目指しているのであれば、IT業界に特化した転職エージェントがおすすめです。

「IT業界の求人数が多い」「IT業界に精通したキャリアアドバイザーが在籍している」「IT業界の転職実績が豊富」この3つの観点から選びました。

完全無料で利用できるので、一度面談を受けてみてはいかがでしょうか?

ITコンサルの転職に強い転職エージェント

転職エージェントでは、求人紹介はもちろん、履歴書・職務経歴書の添削、面接対策、条件交渉などを、担当のキャリアアドバイザーが完全無料でサポートしてくれます。

リクナビNEXTの調査では、転職成功者は平均4.2社の転職エージェントを利用しています。求人の選択肢を広げる意味でも、2〜3社を利用することをおすすめします。

目次
閉じる